fc2ブログ
2009 / 01 / 31 ( Sat )
ぼちぼちうさぎストラップを作りはじめています。
塗料を替えないと前回は半分位ボツったので色んな塗料で
試しているところです。

な・の・で!
足で~す
20081128 021

バックが黒なので白く浮き上がったブキミなカンジが好きです
私だけでしょうが・・
20081128 018

パンさんもうカジらないでくださいね
おねがいしますよ。
p 018-1

絶対に上れないところに置いておくしかないな・・





スポンサーサイト



02 : 29 : 06 | 球体関節人形 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
2009 / 01 / 24 ( Sat )
今制作中の人形の手をつくりました。
まだ形にしただけなので、これから頑張ってヤスリがけをしなければいけません。
なので、とりあえず机の上で何日も乾燥させていました。
そしたら・・・・
20090110 046

どーーーーん
パンにかじられたぁ~~
1体目のときも鼻を2回かじられ注意していたハズなのに。
久しぶりで油断していました
20090110 047

木の粉も混ぜているのでソソる匂いがするんでしょうか。
あと、顔がまだ出来てないので絶対かじられないようにしないと。
頼むよパンさん
20090110 043-1

ごめんなさいと言っているのかどうかわかりませんが(絶対言ってないけどね・・)
まぁ指だし、いっか

でも何回も言うけど牧草食べなよ~
23 : 49 : 27 | 球体関節人形 | トラックバック(0) | コメント(8) | page top↑
2009 / 01 / 20 ( Tue )
弟の友達に頼まれていた革のメガネケースを作りました。
20090110 044
側面にウサギの刻印を押したかったのですが
何もいらないと言われていたので押すの我慢しました
20090110 045
久しぶりに革さわりました



23 : 33 : 50 | 手作り | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
実家
2009 / 01 / 10 ( Sat )
お正月、旦那の実家の横浜と私の実家の福岡に帰りました。
パンも飛行機に乗って頑張りましたよ~
実家にはロップイヤーの八五郎が居ます
一応オス同士なので一緒にはさせられませんが、ごはんは仲良く(?)食べていました。
20090110 096

父が野鳥にハマっていて、帰る度に新しいカメラやレンズが増えているのですが
今回は悪ノリしてこんなレンズを買っていました。
これレンズのみです。
この右端をカメラに装着するんですが重すぎる~
素人にはもったいないレンズです。
20090110 094

せっかくなのでそのレンズを持ってカワセミがいるという場所に一緒に行って撮ってきました。
その写真を自分のデジカメで撮ったものです。
カワセミってすごく可愛いです
20090110 100

あぁ明日バイト行きたくな~い



22 : 53 : 57 | うさぎ | トラックバック(0) | コメント(7) | page top↑
| ホーム |