fc2ブログ
2011 / 04 / 28 ( Thu )
5月の2つのイベントが終わるまでモンハン禁止!という誓いをあっさり破って
池袋のナンジャタウンに行ってモンハンにどっぷり浸かってきてしまった~
現実逃避してしまった~
助けてくれ~

現実に戻って・・・
来週のうさぎアーティスト祭に出展する作品です。
2~3cmの小さいがま口の形をしたネックレスです。
開きませーん。
20110427 010
20110427 011
20110427 012
20110427 014
額ぶちです。
好きな写真や布などを挿んでください。
うさぎの写真はaneri730様にお借りしました。
20110427 013
赤いイスに座ってます。
20110427 019
小物入れです。
20110427 033
20110427 032
20110427 031
本を作って置いてみました。
20110427 023
準備が進まないよー。
わー
わー
プチパニック
スポンサーサイト



03 : 29 : 05 | 手作り | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
2011 / 04 / 11 ( Mon )
あの地震から一ヶ月経ちました。
揺れが激しくなってきたので私がテレビを押さえながらパンを探すと
パンはソファの背もたれの上で目をまんまるにして固まっていました。
その後足ダンして怒っていました。
節電は自分たちの為にやってるので当たり前のことなのですが
最初の頃は寒かったです。
20110411-033.jpg
こんな家の中で寒いなんて言ってられない!
けど
20110411-037.jpg
一緒に毛布にくるまって改めてうさぎの温かさに気づかされました。
20110411-038.jpg
それが今では桜が満開!
20110411 054
近くの桜で花見しました。
パンさん、久しぶりの芝生ですね。
20110411-051.jpg
たくさん春のニオイを嗅いでたくさん冒険して帰りました。

パンの顎の骨は3ヶ月経ち、やっと先生からもう終わりでいいですよと言われました。
若くないので治りが悪かったですがヘンなふうにくっつかずにすんでよかったです。
最初の頃は、骨が形成されるようにカルシウムを含む野菜を食べさせていいですよ、ということであげていた
チンゲン菜の葉っぱの部分も自分で噛み切れないくらいだったのですが
今は牧草の硬いところもモリモリ食べて元気です。
心配してくださった皆さんありがとうございました。
18 : 27 : 01 | うさぎ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |